今日は、年に一度の「地震を起こす日」だという。
4年前に始まった、地震対策国家プロジェクト。場所は、神戸の震災公園の中。
巨大な実験室に入ると、そこには本物の6階建てビルがそびえていた。建物の下部には深い地下部があり、巨大な振動装置の一部が見えている。
これが、「地震によってどう倒壊するか」というデータをとるのが、「地震を起こす日」。
これにより建築物の安全性や、修復技術の指導マニュアルが作られるのだそうだ。
世界で唯一の、実験施設。
一体どんな苦労があっての上のプロジェクトだろう。。。
会場にはヘルメットをした社員をはじめ、あらゆる建築会社やテレビ局から人が集まり、見守っていた。
カウントダウン。社長さんが、建物で一番危ないのは、最下階部だよと説明をしてくれた。
緊張した空気の中、ゴゴゴという音。建物がこんにゃくのように揺れ始める。私は、恐怖だった。
地震大国、日本。
望むのは、こうしたデータを元に、しっかりとした構造の建物が設計されること。
そして工事現場の人たちこそが、その設計を理解し、守り、建築をしてくれること。古い建物の、補強をしてくれること。
ここでは同時に、豪雪地帯の家屋の構造実験もしているという。
震災で亡くなった神戸の人たちが、雪で埋もれて亡くなった人たちが、単なる人柱であってはならない。
懸命に働いて、働いて、家を建て、愛する家族を失いたくない。そんなの絶対絶対、許せない。
何が出来る?自分に。
家計簿をつける
重い税金に、ため息。
お願いです。この税金、
大切なところに使ってください。
使う時は、意識をして大切に使ってください。
家を建てられない人も、
災害で亡くなった人の家族も、
この税金、払っているのです。
「官」こそは、「民」の集合体。
4年前に始まった、地震対策国家プロジェクト。場所は、神戸の震災公園の中。
巨大な実験室に入ると、そこには本物の6階建てビルがそびえていた。建物の下部には深い地下部があり、巨大な振動装置の一部が見えている。
これが、「地震によってどう倒壊するか」というデータをとるのが、「地震を起こす日」。
これにより建築物の安全性や、修復技術の指導マニュアルが作られるのだそうだ。
世界で唯一の、実験施設。
一体どんな苦労があっての上のプロジェクトだろう。。。
会場にはヘルメットをした社員をはじめ、あらゆる建築会社やテレビ局から人が集まり、見守っていた。
カウントダウン。社長さんが、建物で一番危ないのは、最下階部だよと説明をしてくれた。
緊張した空気の中、ゴゴゴという音。建物がこんにゃくのように揺れ始める。私は、恐怖だった。
地震大国、日本。
望むのは、こうしたデータを元に、しっかりとした構造の建物が設計されること。
そして工事現場の人たちこそが、その設計を理解し、守り、建築をしてくれること。古い建物の、補強をしてくれること。
ここでは同時に、豪雪地帯の家屋の構造実験もしているという。
震災で亡くなった神戸の人たちが、雪で埋もれて亡くなった人たちが、単なる人柱であってはならない。
懸命に働いて、働いて、家を建て、愛する家族を失いたくない。そんなの絶対絶対、許せない。
何が出来る?自分に。
家計簿をつける
重い税金に、ため息。
お願いです。この税金、
大切なところに使ってください。
使う時は、意識をして大切に使ってください。
家を建てられない人も、
災害で亡くなった人の家族も、
この税金、払っているのです。
「官」こそは、「民」の集合体。