
今年も、蕨とり。
はじめの頃は、
見つけるのがとても難しかった。
でも今は、
視界に蕨が写ると、
捕獲モードで点滅する。
これぞ、「蕨の眼」〜。
今年は例年にない低気圧と少雨で、
多くの芽が立ち枯れ。
それでも好天日に芽吹いた、
柔らかな芽を探し摘んでいく。
強い、強い。
えらいぞ、蕨。
今年の収穫は、4kg位。
選定しながら、サイズ分け。
お鍋にきれいに並べて、
上からタンサンを少々。
熱い湯をかけて、そのまま一晩。
ふふふ、緑の蕨のあく抜き、完了。

次は、料理に応じての保存作業!
山菜飯用、炒物用。
山菜そば用は、掘ってきた筍と、
こごみ、なめこと一緒に漬ける。
それぞれのひと手間が、嬉しい。
春は、よい。
筍、蕗、ユキノシタ。
タラの芽、山椒、ウド。
刺身、天ぷら、キンピラと、
キッチンはフル稼働。
さあ、今週末は今年最後のアサリ獲り!